自然からの活力いっぱい!(歳時を意識した生活)- 2018-04-13

海光園の周辺は、海・山・数々の鳥たちが「春だよ~ 夏も来るよ~」と大忙しです。海は太陽の光にキラキラ、山は新芽の緑で青々、トンビ・ウグイス・ツバメ等の鳥たちの歌声は、天然の癒し音楽。
命いっぱいみなぎる気が流れる中で、満開の八重桜をみたりベランダで日向ぼっこしたりしています。

続きはこちら

温冷配膳車でホカホカご飯(食べる事は生きる事)- 2018-04-02

過日、兼ねてから導入を進めていた温冷配膳車が到着しました。
これにより食事を適正な温度帯で温冷同時に提供することができます。1枚のトレーで温冷別々に設定できるのも優れた機能です。本体はフロアのコンセプトに合わせて3色にカラーリング、トレーも高級感のある漆調、柄は5種類そろえました。早速ご利用者の皆様から、お喜びの声を頂いています。「食べることは生きること」日々食事の場に喜びを感じて頂くけるよう地産地消と併せてご利用者に良いものを取り入れてまいります。



アメリカからTV取材(*メディア掲載*)- 2017-04-16

アメリカの某大手TV局が『PAROの活用』のロケに来訪しました。当日は、春うららかな ポカポカ陽気。最高の撮影となりました。あまりにもお天気がいいので、朝からケアガーデンへお散歩。
そよぐ風に桜の花びらが舞う中、PARO ふぅちゃん、はなちゃんと 皆でワイワイ、ガヤガヤ。 当日は、地元の静岡新聞さんも「取材の取材」をしてくださいました。(記事なりました

続きはこちら

ヘアメイク・髪飾り編()- 2017-04-29

4/27 新年度の「トータルビューティ」第1回目は「ヘアメイク」です。

ヘアメイクに欠かせないのは「髪をとめるもの」ですね。
・・・ということで、オリジナルの“髪飾り”を手作りしちゃいました!

「わたしは、いいわよ~」「そんなのできないわ~」と遠慮がちの方々ですが、
いざ、作り始めると「ビーズはどれがいから?」「リボンはこれにする!」「これ、かわいいね」と意欲満々♪
なんて積極的なんでしょう!


続きはこちら

平成28年度スキルアップ研修(2/2回目)=腰痛予防=(育成・キャリアアップシステム)- 2017-04-21

平成28年度分のスキルアップ研修(2/2回目)を実施いたしました。
この研修は労働衛生の一環として職員の健康維持・改善のためにおこなったものです。

仕事をするうえで「働く人」が元気であることが前提となります。
まずは自分の身体を知り、予防することが大切です。


内容:腰痛・肩こり予防~身体の仕組みを知ろう~
講師:日本カイロプラクテック連合会
    小松氏・仁藤氏


講師の「普段、身体に不調を抱えている方はいますか?」の質問に参加者から手が上がりました。
日々の何気くしている癖、習慣の積み重ねが肩こりや腰痛の原因になっていること。

不調となるメカニズムは、日々の生活習慣により身体の歪みが生じ、それにより背骨がずれ筋肉が委縮し、血行不良となって肩こりや腰痛が起こるとのお話がありました。






続きはこちら

平成28年度指導者研修(育成・キャリアアップシステム)- 2017-04-17

当法人自慢の「階層別研修」最上位である指導者研修(平成28年度分)を実施しました。
今回は対象者8名のうち新たに加わったメンバーが3名です。(写真はAグループの発表の様子)

【1日目】
1.論理的思考を鍛える
2.サービスとは
3.財務三表を理解しよう
【2日目】
1.指定図書「さぁ、才能に目覚めよう」あなたの5つの強みを知ろう(ストレングスファインダー)
2.職務観を自分の言葉で語ろう
【3日目】
総合ふりかえり

続きはこちら

いろいろ満開~☆(歳時を意識した生活)- 2017-04-14

今週、見頃のピークを迎えた 桜。 海光園周辺の山桜たちも 一気に蕾をポポポン!スタッフが自前の畑から桜の枝を用意してくれました。枝を切るのは忍びないですが、皆さまは 超大喜び!!! 

「きれいだねぇ~~~」
「香がイイね」
「こんなにまじかで見れるとは思ってなかったよ」

笑み笑み笑み。
わいわいわい。

自然と元気が出てきます。
桜さん、命を有難う。

続きはこちら

今年も「苺狩り」(歳時を意識した生活)- 2016-04-21

今年も行ってきました!大富農園の「苺狩り」です。
イチゴは甘~くて、そのままちぎって食べるのは何にも代えがたき幸せ。
皆様大変な喜びよう。

続きはこちら

出前も大盛り(歳時を意識した生活)- 2016-04-19

<出前ランチ>

今回の出前ランチは、何が食べたいですか?
ご利用者に尋ねると。
「決まってるよね。」
「お寿司でしょ。」
「毎月でもいいよ。」とすぐ答えが返ってきた。

メニューと写真を見ながらじっくり選ぶ。
「にぎりもいいけど、お腹いっぱい食べたいから、
散らし寿司の大盛りを頼むよ。」

好みのネタを聞きながら、会話が弾む。

笑顔も絶好調。






続きはこちら

【階層別】新人研修を実施(6名)(育成・キャリアアップシステム)- 2015-04-17

2025年問題まで10年となりました。
介護業界では、年々求められるサービスが多様化して来ています。
当然、ご利用者への対応に関しても質を求められていきます。
わたくしたちは、それに応えられる法人として、基盤を強固にする人材として成長します。

本年度の【階層別研修】がスタートしました。
新人研修ですが、今回は中途採用6名が対象です。
社会経験があり、学ぶ姿勢は真剣そのものです。

講師は、介護リーダーに居宅ケアマネジャー、事務職員とそれぞれの専門知識で
今年度完成したばかりの業務手順書に沿って研修を進めます。
自分たちの施設だから、自分たちの手で、優れた人材を育てるために熱く語ります。

①平成27年4月14日(火) 
 ・管理Ⅱ ビジネスマナーロールプレイ(180分)
      電話対応と接遇
      顧客対応の基礎
 ・介護支援 ケアプラン
        自立支援と利用者本位の介護とは(180分)

②平成27年4月16日(木)
 ・管理Ⅰ 就業規則・倫理規定(180分)
       移設・設備について

 ・介護Ⅰ  福祉用具の知識(90分)
 ・介護総合 リスクマネジメント・感染症予防(90分)




 上段は1日目
 下段は2日目

続きはこちら

出前ランチ最高(食べる事は生きる事)- 2014-04-24

出前ランチ開催

春の日差しが心地よい、に囲まれ屋上ケアガーデンにて出前ランチを行いました。

にぎり寿司は一番の人気。

トロ、いくら、うに、海老・お寿司を前に顔がほころぶ。

ひと口、ふた口 いただくと「うまい!」の声。


ゆっくりよく噛んでくださいね。

その中には、胃瘻から経口移行して2年が過ぎ、今年もご家族そろって食事を楽しむことが出来た。

会話も弾み、美味しそうにいただいている姿は幸せそう。
 

続きはこちら

じゃがいもを植え付けました(歳時を意識した生活)- 2014-04-23

今月11日にご入居の皆さまと
じゃがいもの植え付けを行ないました。

園芸に精通したケアハウス職員の
協力を得ながら今年は土や肥料の配分、
植え方にこだわり

「今までで1番立派なじゃがいもを作ろう!」

と協力しあいながら
丁寧に作業を進めました。

続きはこちら

春を感じる苺狩り(歳時を意識した生活)- 2014-04-21

先週の木曜日、初夏を思わせる気温の中、韮山の苺農園まで「苺狩り」に行ってきました。感染症予防月間も終わり、久々の外出です!皆様の外出を後押しするかのようなお天気のおかげなのか、山々も水蒸気?でかなり霞んでいました。

そして到着。
農園のハウス内は、毎年のようにプリップリで艶やかな赤い粒が、たくさん待っていてくれました。

続きはこちら

屋上ケアガーデンで桜茶話会(歳時を意識した生活)- 2014-04-01

春うららかな新年度スタートした1日。当施設自慢の4階屋上ケアガーデンにて『桜茶話会』を開きました。塩漬けされた桜にお湯をかけると湯呑の中で、桜が咲きます。一口ふくむと、ふぅっと鼻から桜の香りが抜けていきます。

目で見て、味わって。
暖かな日差しの中、ケアガーデンに咲き誇った花々と共に、春の空気を一杯に吸い込むと良い気持ち!

続きはこちら

4月心と体のトータルビューティ(足浴マッサージ)()- 2013-04-30

4/27特養トータルビューティー

今月は足浴・マッサージ)を行いました。お湯には入浴剤(ラベンダー)を入れて足浴を行い、その後に保湿クリームを塗ってマッサージ。血色不良・浮腫みの改善効果があり、皆さまに喜んで頂くことが出来ました。


続きはこちら

新規職員にアザラシが登場か?!(従業者/利用者満足度向上)- 2013-04-18

次世代産業として期待されている介護ロボット事業。しかしながら、まだまだマイナーなイメージがあるのは確かです。

当施設としては、昨年から「介護される側もする側も安楽な介護」をめざし、先進的な素晴らしい設備を導入することで互いの負荷を減らす取り組みをスタートしております。今月は、福祉用具の一つスライディングシート、ペンギンサポート等の導入を始めたところです。移乗リフトについては、来月から本格導入予定。楽しみです。

そんな折り、理事長から「みんなが和やかに、笑顔がこぼれるパロを取り入れてみないか」という提案があり、早速製品デモを実施してもらいました。(製品説明は、長くなりますので今回は割愛致します) 

現在、国内外2500匹が活躍しており、デンマークではパロ取扱いの為のライセンスもあるそうです。抗菌糸で一つ一つ手作りされたパロは、愛くるしい目と鳴き声で、高齢者、障害者、元軍人などなど、さまざまな境遇の方々を癒すスーパーアザラシ。優しくなでられたり、声をかけられると50語まで認識し、人になつく機能となっています。
短時間でしたが、利用者の皆さんに触ってもらい反応を見てみると・・・・

続きはこちら

今年も、じゃが芋の仕込みはオッケー(歳時を意識した生活)- 2013-04-16

さて、今年もやってきました。4Fケアガーデン ジャガイモの種植え祭り。えっちら、おっちら。
昔やっていた野菜作りを思い出しながら、タネを植えていきました。

続きはこちら

平成23年度 『選択食』ベスト5発表!(従業者/利用者満足度向上)- 2012-04-22

他事業所と比べると“ちょっと違う”差異性の一つが、こちら。
デイサービスと特養ユニット型のご利用者のみが利用できる
「選択食」です
これは月に1回、通常のメニューもしくは選択メニューのどちらかを選べるというもので、もちろん毎月メニューが変わります。月替わりメニューと言ったところでしょうか。
ここで平成23年度の人気ベスト5メニュー
を発表致します!

続きはこちら

(((季節風呂2期目))) 今年もやります!! 4月は「さくら湯」(歳時を意識した生活)- 2012-04-13

昨年度より新たな取り組みとしてスタートし、ご利用者にも大好評頂きました季節風呂12か月
今年度も引き続き2期目として再スタート致します。

4月は、さくら。
今年は満開時に雨風も少なく、現在でも花が美しく咲き誇っています。高台にある当施設からは、山桜やソメイヨシノ、しだれ桜等、様々なピンク色を愛でることが出来ます。しかしながら、目の不自由な方にも、お風呂で春を思う存分感じて頂きたい。
そのような思いをのせて、今年も12か月始動。
“風呂部(活動)”のスタッフは気合入っています。

                              ※続き・・・十二か月のお風呂を写真で見ることが出来ます

続きはこちら

防災用品に「毛布」を追加備蓄(レジリエンス 組織づくり)- 2012-04-11

つい先日も爆弾低気圧に襲われ、首都圏を中心に電車の運休・遅れがありました。
自然の猛威には畏怖の念すら覚えます。 地震・風水害等に備え、当園では「災害備蓄品」として
発電機・水・レトルト食品・アルファ米などを備えておりますが、先月末、これに防災毛布が加わりました。
阪神淡路大震災や東関東大震災のときに「毛布が不足した」という声がありました。
 今回圧縮パック入りの難燃性毛布を100枚新たに購入し、当園のご入居者に対する「災害への備え」はより豊かなものになりました。
 

続きはこちら

←前の20件  
次の20件→