今年も、じゃが芋の仕込みはオッケー(歳時を意識した生活)- 2013-04-16

さて、今年もやってきました。4Fケアガーデン ジャガイモの種植え祭り。えっちら、おっちら。
昔やっていた野菜作りを思い出しながら、タネを植えていきました。

続きはこちら

(((季節風呂第2期目2月は大根湯)))(歳時を意識した生活)- 2013-02-13

2月の季節風呂は“大根湯”です。

大根の葉には、ビタミンA、B1、C、E、カルシウム、鉄、ナトリウムなどミネラル成分が豊富にあって、塩化物質や硫酸イオンなどの温泉に含まれている成分などもあります。そうした成分が保湿効果を高めてくれ、また保温効果も高く発汗作用もあってホカホカ温かく、神経痛やリウマチなどにも効果があるようです。

続きはこちら

節分~恵方巻きスイーツ~(歳時を意識した生活)- 2013-02-06

今年の節分は日曜日。
鬼のお面は以前よりレクリエーションとして、塗り絵を兼ねて作成。そして「恵方巻」にちなんでロールケーキを手作り。
中の具は利用者様に選んでもらいましたよ!
皆様ペロリ!

続きはこちら

(((季節風呂第2期目1月は松風呂)))(歳時を意識した生活)- 2013-01-29

1月の季節風呂は「松湯」です。

 松に含まれる精油成分には、皮膚を刺激する作用があり、血行が促進されるので、松湯の風呂に入ると身体の隅々まで血液が循環します。その結果、神経痛やリウマチに効き、肩こりや腰痛にも効果があります。また、松の芳香の中に含まれるα-ピネンなどのテルペン化合物は、疲労感を軽くしてくれる働きがあります。
松の花言葉は「不老長寿」です。
お風呂の中でもお参りができそ~です。

ご利用者様からも「あったまるね~」「香りがすごくいいよ~」とのお言葉をいただきました。

続きはこちら

『鏡開き』でお正月に幕(歳時を意識した生活)- 2013-01-11

11日(金)鏡開きです。
今回は焼酎を表面に塗ったおかげで、裏面に少しカビが生えただけで済みました。
おそるべし焼酎の力です。

見た目は柔らかな線ですが、カッチカチに乾燥しています。デイサービスの皆さまに、トンカチでトントン打って頂きました。

続きはこちら

日本の正月準備はコレ!『餅つき大会』(歳時を意識した生活)- 2012-12-28

さあ!やってまいりました。今年の締めくくりの餅つき大会。「せっかくつくなら、施設内にかざる鏡餅をお手製で作ればよかった。」という昨年の反省から、今年はそれを実行です。当施設との交流がある上多賀幼稚園さんより、臼と杵を拝借。海光園婦人部(※当日限定の結成)の皆さんの手早い準備により、環境設定はバッチリ。
よおおおお 、 おいしょー!おいしょー!威勢よく掛け声が上がります。
デイサービスご利用者のE様は、御餅つきに詳しいようで、思わず乱入指導。現代人の私たちは「なるほどお。」と言いながら、もう一回、よいしょお~。
女性では唯一、理事長(施設長)も20回ほど「ツキ」ました。
これで来年のツキは呼び込めたぞ~~  さぁ、つきあがった後は、婦人部が大忙し・・・

続きはこちら

【特養】 千秋楽クリスマス月間(3/3回)(歳時を意識した生活)- 2012-12-24

(まずはご利用者さまのお写真から)
24日(月)は、クリスマスイベントの千秋楽。ノロウイルス等の感染症リスクもふまえつつ「ゆったり、細やかなサービスをしたい」ということで各フロア毎、入れ替え方式で開催。
最初にケーキ、プリン、和菓子、そしてコーヒー又は紅茶を選んでいただきました。
そして皆さん着席。
今年一年を無事に終えること、そして皆さんと楽しめることに感謝しながら
司会のYくんの掛け声で「かんぱーい!。」

ひと心地ついたら、今度はチョコレートファウンテンたいむ☆ 茶色のチョコレートが滝になって流れ落ちている中に、星型にカットしたパン、おかき、マシュマロ等をつけて・・・・ チーズフォンヂュはメジャーですが、チョコレートはかなり興味津々の方が多く、とろ~りとろけたチョコレートが、口の周りにたっぷり。
そして締めはスタッフによるハンドベル。数多くのレパートリー(来年以降の目標)と言いたい所ですが、練習は1曲しかやっておりませんので、必然的に「きよしこの夜」。

しかしパーフェクトな演奏で、合計各フロア分4回頑張りました。

続きはこちら

【特養】クリスマス月間(2/3回)(歳時を意識した生活)- 2012-12-20

第二弾のクリスマス会。入念な練習?の下、本番の日がやってまいりました。最初はボランティアの方々による、懐かしい歌の数々。そしていよいよ、選りすぐりのスタッフメンバーによる「ハンドベル」が披露されました~!!

名曲の「きよしこの夜」

ノーミスでやり遂げ、皆さまからも温かい拍手。

さぁ、あとは24日(月)クリスマスイブに企画しているのは・・・
もちろん、食べ物です。

こうご期待です。


(((季節風呂第2期目12月はゆず風呂)))(歳時を意識した生活)- 2012-12-12

黄色く ほっこりした形癒されます。

冬至の日に「ゆず湯」に入ると1年風邪をひかないといわれています。
ゆずの果汁や果皮には多くの栄養が含まれています。お肌に良いと言われているビタミンCの含有量は柑橘類の中でもトップクラスです。

続きはこちら

【特養】クリスマス月間(1/3回)(歳時を意識した生活)- 2012-12-11

日本の歳時とは異なりますが、12月イベントの一つ「クリスマス」
今年は、三週間にわたって、雰囲気を出していこう!ということで、まず第一週目は「クリスマスツリー飾り」

キラキラ感が眩しいです。

続きはこちら

(((季節風呂2期目)))11月は「みかん風呂}(歳時を意識した生活)- 2012-11-22

11月は”みかん湯”です。

みかんの皮には、柑橘系の皮に含まれるリモネンという精油成分が含まれています。
リモネンは血行を促進して新陳代謝を促し、美肌にもしてくれるという、美と健康の助っ人なのです。
また、毛穴に詰まった汚れを分解するので育毛剤にも使用されています。
そんなリモネンたっぷりのお風呂に入ると、体中の毛穴に詰まった汚れがジョワジョワ分解されて溶け出して、
毛穴さっぱり!ピカピカの美肌に。

また、みかんの皮は、陳皮(チンピ)という名で漢方薬にも使われています。
入浴剤にも、この陳皮をつかったものも多くあります。
入浴剤にもなる、しかも薬にもなる、みかんの皮を簡単に捨ててしまうなんてもったいないですね。
みかん湯、エコです!


【特養】紅葉がり 芸術の秋 食欲の秋満喫!!(歳時を意識した生活)- 2012-10-23

【MOA美術館】
全国に有名な「MOA美術館」
クロードモネ「睡蓮」や秀吉「金の茶室」など
ご存知の方も多いでしょう
 
芸術の秋
総勢12名でお出かけです

熱海駅の真上の山の上に位置する美術館
平日の午前
広い館内を ゆっく見学し
国宝の美術品に感嘆しながら みなさん物静か・・・
 館内は撮影禁止
ホールに出たところで ホット一息
窓から眼下の絶景に はい、ポーズ!

続きはこちら

(((季節風呂2期目)))10月は「しょうが湯」(歳時を意識した生活)- 2012-10-14

10月の季節風呂はしょうが湯です。
近年、ブームを起こしているしょうがをお風呂に使用してみました。
生姜には辛味成分と精油成分が、血行を促進させて身体を温める効果があります。また生姜の辛味成分には、防腐・抗菌作用と抗酸化作用があるほか消化を助ける働きもあります。生姜(しょうが)湯は、日に日に寒くなるこれからの季節に、身体の芯から温めてくれる風呂です。

続きはこちら

(((季節風呂2期目))) 9月は「菊湯」(歳時を意識した生活)- 2012-09-14

9月の季節風呂 「菊湯」を実施しました。
菊の芳香には、カンフェンなどの精油成分があり、皮膚を刺激して血行を促進し、身体の痛みをやわらげる効果があります。また保温効果も高く、身体の芯まで温まるので、夏の疲れをほぐすにはピッタリの風呂です。
今回はキク科のハーブ “カモミール”を使用しました。

続きはこちら

【特養】納涼月間終了しました(3/3回)(歳時を意識した生活)- 2012-08-30

3回にわたって開催されてきた今年の納涼企画、
最終回は「さかな釣り大会」を開催しました。
あわせて先日当園ケアガーデンにて収穫されたじゃがいもを
使った「じゃがバター」もご用意、楽しい夏の一日となりました。

 さかな釣りでは普段は静かにお過ごしの利用者様が
次から次へと素早い動作で魚を釣り上げては歓声をあげたり、
周囲からも大きな声援が飛び交うなどとにかく賑やか!

魚たちにはそれぞれ点数がつけてあり、
釣り上げた魚の合計得点を競い合いましたが、
タイやマグロなどの高級魚に高得点がつくのは当たり前すぎる!
という職員の悪戯心から最高点の3000点
こっそり「カタクチイワシ」に…。

期待以上の驚きっぷり、本当にありがとうございました。

続きはこちら

【特養】納涼月間始まりました (2/3回)(歳時を意識した生活)- 2012-08-20

納涼会(全3回)の2回目は すいか割り
応援団も、オリンピックのように? 熱が入ります。

ガンバレー!
右だよー
左だよー
あー 行きすぎだよー


最後は目隠し無しで えいっ えいっ
何かをやっつけるかのように 1本!

続きはこちら

(((季節風呂2期目))) 8月は「薄荷(はっか)湯」(歳時を意識した生活)- 2012-08-08

8月は「薄荷湯」です。
薄荷の清涼感は、メントールという成分によるものです。スーッとする感覚から、体から熱を奪うイメージがありますが、実は薄荷には血行促進や保温などの体を温める効果があります。素材は、施設内に蘇生しているペパーミントを使用。天然素材で、香りもバツグンです。

続きはこちら

【特養】納涼月間始まりました (1/3回)(歳時を意識した生活)- 2012-08-08

今年も、暑い夏に負けないで、皆さんと元気に乗り切りましょう
納涼月間です
第一弾(8月6日)
かき氷とヨーヨーつり

かき氷を作るのは、介護、看護、栄養士とオール女性スタッフ
か細い腕をフルに回して、力強いかき氷の出来上がりです
頼もしい限りです

ご利用者も早くから並んで頂き、氷が間に合いません
手動にも限界が~と、栄養士の声が響きます

皆さんに行き届くようにしたつもりでも
一人で2杯、3杯と取りに来られる方もいて
口の周りがすでに赤い?

食べてない人、いませんかぁ~
職員の声が響きわたっていました




 

続きはこちら

【特養】大豊作「じゃがいも収穫しました」(歳時を意識した生活)- 2012-08-01

皆さま
お待たせいたしました
5月初旬に植えました じゃがいも
 収穫いたしました
 
大きく育った茎や葉から
「きっと今年は豊作」
「大きそうだよ」と期待はMAX
みなさんで草取りや水やりに精を出していただき 
3か月
 
熱い日差しを避けて
陽が沈んでからの作業となりました
 

続きはこちら

(((季節風呂2期目))) 7月は「桃湯」(歳時を意識した生活)- 2012-07-12

今月の季節風呂は「桃の湯」です。

桃は「魔よけの力を持つ」と言われ、ひな祭りに桃が使われたり、暑気払いの意味を込めて「夏の土用」に桃湯に入る習慣ができたようです。

今回使用した「桃の葉」にはタンニンなど消炎・解熱などの成分が含まれています。収れん作用もあるため紫外線による日焼けや、あせも、しっしん等トラブルが多い夏の肌に効果的です。
甘~い香りの入浴剤とともにお楽しみいただけれと思います。

続きはこちら

←前の20件  
次の20件→