(新聞取材)海光園の取り組み(*メディア掲載*)- 2015-05-11

新聞記事で掲載された、海光園の取り組みをご紹介いたします。

平成27年5月10日(日)
【静岡新聞 掲載記事】

(BCP 介護施設浸透せず 「想定多く後回しに」)

こちらから記事にリンクします。
http://www.at-s.com/news/detail/1174194046.html


【過去の記事】はこちらから
1.平成26年10月29日
【静岡新聞 掲載記事】
(介護現場にロボット 静岡県内でも導入の動き)
http://www.at-s.com/news/detail/1174136878.html


2.平成26年8月25日
【福祉新聞 掲載記事】
(リフト導入1年で使用頻度7割 100%目指し工夫こらす)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/5361







【ケアハウス】豆知識講座(栄養士編)(食べる事は生きる事)- 2014-05-27

『ケアハウス 夏を乗り切るリクエスト料理をみんなで考案しよう!』

これからの季節 あつーい夏に備えて夏バテを防ぐ食事を
ご入居のみなさんと一緒に考えました。






続きはこちら

5月 心と体のトータルビューティ【フェイシャルケアと足浴】()- 2014-05-09

新年度初のトータルビューティでは
毎回好評の足湯と併せて冬場に乾燥した
お肌のケアを行ないました。

お顔を蒸しタオルで温めてマッサージし、
手作り化粧水を使ってのフェイシャルパックを施して、
仕上げにさらに保湿の贅沢コース。

化粧水にはリラックス効果抜群の
ラベンダーの精油も加えて周囲にも
うっとりするような空気が漂っていました。

続きはこちら

5月心と体のトータルビューティ(指先のおしゃれ)  ()- 2013-05-31

心も弾む 新緑が爽やかな季節となりました
5月のトータルビューティー

指先の手入れ
おしゃれをしましょう

まず 爪を短くカットして
スキンケア
ハンドクリームでマッサージ

仕上げは
マニュキアです

続きはこちら

【特養】経口移行の取組み・夢かなう!(食べる事は生きる事)- 2013-05-17

経口移行を開始してから3か月、食事形態もミキサー食から常食へ向け
移行上手に箸を使い食べています。

少しずつ、食事量を増やし、栄養剤の量は徐々に減らしていきます。

お粥からご飯へ。 おかずも一口サイズにかわり、食材・料理の味を楽しまれるまでに。

「みんなと同じご飯が食べたい」 「もっと食べたい」 
という気持ちはさらに強くなり、2食から3食へ順調に進んでいきました。

そして
ドクターの許可もおり、胃ろう終了です!

4か月を過ぎると苺狩りへ出かけ、大きな甘~い イチゴを楽しみ
車椅子を自分でこいで、朝の体操にも参加。ベットから起きて過ごす時間、会話も増えました。

出前ランチでは最高の笑顔が見られ、
念願かなってご家族と一緒にお寿司を食べることができました。
目標だった姉妹そろってのお食事です。

このような日を迎える事ができ本当に嬉しいと感激されていました。


個人の状態により、どこまで経口移行に取り組めるかは異なりますが、
当施設では、スタッフ一同全力でサポート致します。


















【第9回地産地消】熱海の特産品でおもてなし(地産地消の推進)- 2013-05-09

通算9回目の地産地消は熱海市内で生産・加工されたもの

和菓子と新茶でおもてなしです。
メニューは全国一の生産量を誇る熱海特産の橙を使った蒸し饅頭、熱海梅園最中の梅千鳥豆乳ムースの苺ジュレの三種類。そしてそのお供は、静岡掛川産の深蒸し新茶農林水産大臣賞最優秀産地賞受賞)。

選んで、食べて、堪能していただきました。

続きはこちら

【特養】居室で過ごされることが多い方を全身軽擦()- 2012-05-24

月に一度の心と体のトータルビューティ
5月は「居室で過ごされることが多い方を
全身軽擦」です。

【実施目的】

・優しく身体に触れることによるリラックス効果

・軽擦により皮下組織を活性化し血流促進と皮膚の健康を促します。

今回は、事業計画に則り『廃用症候群と褥瘡の予防』に着目し、食事以外の時間をベッド臥床されているご利用者様にご参加いただきました。まず、香りを含ませたティッシュを枕元に置き、香りでリラックスして頂きます。

★香り★
喜怒哀楽などの感情、記憶、そして命に関わる基本的な身体の働きを制御する自律神経をつかさどる大脳辺縁系と呼ばれる部分を刺激します。

  使用精油  ローズオットー     安定・幸福感・リラックス

          ローズウッド      鎮静・高揚感・免疫力強化

          ラベンダー       鎮静・安定・バランス・リラックス

          グレープフルーツ   リフレッシュ・高揚感・疲労回復

 

  

続きはこちら

硬縮予防で尊厳を守る(レジリエンス 組織づくり)- 2012-05-18

平成24年度特養の事業所テーマは「心と体の眼を使い“本質”を追求する」です。介護の本質って何?と考えた時、やはり尊厳を守ることに尽きるのではないのか。
そこで一つの挑戦が始まっています。
その方の身体能力を維持し、廃用症候群をいかに予防・進行を抑えられるか。

▼写真
A様は車いすで丸まった姿勢になり、顔と膝がくっついてしまいそうになります。これをそのままにしておくと、体が硬直化(硬縮)してしまい、どんどん動けなくなります。それを、どのようにして防いでいくか、機能訓練指導員がケアワーカーに説明をしている場面です。

続きはこちら

【短期】お化粧・フェイシャルケア()- 2012-05-18

短期入所(ショートステイ)を利用されている方向けのトータルビューティ。今月5月は「お化粧」です。

天候が良ければ屋上ケガーデンで実施したかったのですが、天候不順にてディルーム内で開催しました。アロマポットや音楽で雰囲気作りをしつつ、
女性職員がフォローに入りながら、ご利用者には口紅やアイシャドーの好みの色を選んで頂きます。

続きはこちら

魚と野菜をテーマに食育(食べる事は生きる事)- 2012-05-15

ケアハウスでは食の楽しみが広がるよう魚と野菜をテーマに食育を行いました。

食育は高齢者にも大切なこと。
毎日食べている食事が命を支えてくれている。
体の機能を維持できるように。
そして頭の体操もかねながら、魚偏の漢字・野菜とその花の組み合わせ を調べたり、日常の生活に役立つ情報や栄養の    も取り入れながら行いました。






 

続きはこちら

【第5回地産地消】創立13周年記念『紅ほっぺババロア』(地産地消の推進)- 2012-05-05

通算5回目(今年度1回目)の地産地消のおもてなしは、海光園の創立記念13周年の感謝の気持ちをこめて、ご利用者には紅ほっぺのババロア、昨年に引き続きチーズケーキ、そしてご家族には柏餅を提供させていただきました。


 


 

続きはこちら

(((季節風呂2期目))) 5月は「菖蒲湯」(歳時を意識した生活)- 2012-05-10

5月 端午の節句に合わせた菖蒲(勝負)の湯は 、スーパーで菖蒲の葉が売られているほど馴染みがあるお湯ですね。ちなみに『季節風呂』のキッカケは、この菖蒲湯です。

流石に菖蒲の葉は自給自足は難しいため、お花屋さんから“よもぎ付き”の菖蒲葉を購入。しゅんと真っ直ぐに伸びた菖蒲の葉を浮かべた五月の季節風呂を提供することができました。

続きはこちら

みどりの日に緑の準備(歳時を意識した生活)- 2012-05-04

「みどりの日」にふさわしく、青い空に新緑の緑が眩しい一日です。そんな昼下がり、何やらダンボールの大きな工作が始まっていました。

続きはこちら

【全体】6月季節風呂の準備“どくだみ採り”(歳時を意識した生活)- 2011-05-31

6月の第2週は「季節風呂」として、どくだみ風呂を予定しております。この「季節風呂」企画、計画段階では「市販に頼るか?」という想定でいましたが、準備担当Mさん(中央:女性)のこだわりにより、“本物”の素材を取り入れることができております。
さて、課題のどくだみは、敷地内に自然生息しており、「これは採取して、加工するべきである」という結論の下、特養やデイサービス等のご利用者によるプロジェクトチームが結成されました。

続きはこちら

【第1回地産地消】熱海ブランド とろけるチーズケーキ(地産地消の推進)- 2011-05-26

23年度 第1回目地産池消の取り組み    新たな一歩を踏み出しました。

施設独自の仕入れで県産の食材にこだわった商品をご利用者様に味わっていただく  “食のおもてなし”
   を試みます。

 第1回目は家族会に合わせ地元熱海にあります住吉屋で作られた とろけるチーズケーキを振る舞いました。

続きはこちら

お客様用スリッパをもっと快適に(従業者/利用者満足度向上)- 2011-05-18

3/9付で掲載しました「タッチポイント」の取り組みの一つとして、この度お客様用のスリッパを「夏用」として買い替えを致しました。たかがスリッパ、されどスリッパ。不特定多数の方が履かれる履物ですから、夏用・冬用、そして大きなサイズ、小さめのサイズ等のユニバーサルデザインを意識した視点も必要です。

写真左(紺色):Lサイズ
写真右(赤色):Mサイズ
仕様:足裏が触れる部分は天然抗菌作用のあるイ草。

◎面会に来られる方に「変わりましたね!」とお声を頂いています。

続きはこちら

【デイ】母の日会とデザートバイキング(歳時を意識した生活)- 2011-05-16

デイサービスセンターでは、連休中の喧騒が取れ、ご利用者ご家族様も来園しやすい時期を待って

5月16日、ご家族を交えての「母の日会」を催しました。

続きはこちら

【全体】毎月第2金曜日は季節風呂~5月「菖蒲と蓬」~(歳時を意識した生活)- 2011-05-13

(4月桜湯に続き)5月は「しょうぶ・よもぎ」」

勝負強くなるようにと端午の節句に用いられることが多い菖蒲湯。菖蒲の茎は保温効果があり体を温めてくれます。納品してくださった花屋さんの気遣いで、新芽の蓬もつけて香りも一層豊かなお湯となりました。

〇菖蒲(アイリス、アヤメ) の花言葉
良き便り
うれしい便り
吉報
あなたを大切にします

続きはこちら

←前の20件