春はそこまで来ています(得意な事を仕事に活かす)- 2024-02-16
寒暖差が激しい今日この頃です。
昨年の暮れにみんなで植えた「チュウリップの球根」が芽を出しました!
この間までは、先っぽが“ちょこん”と芽を出していたかと思ったら、ぐんぐん伸びてきています。植物の生命力は力強いです。
園芸部の皆さん(って誰?)
毎日、水やりご苦労様です☆彡
赤・白・黄色・桃色・紫・・・どこに何色の花が咲くか楽しみです。
施設美観の維持(得意な事を仕事に活かす)- 2023-11-22
コロナ禍で施設周りの細かいメンテナンスに手が届かずでしたが今年は自前の草刈り機をもって伸びた草木を伐採です!ブルブルブル~ 機械の音が鳴り響きます。どこかの業者さん?と思ったら違いました。
文字で気持ちを示そうよ(得意な事を仕事に活かす)- 2020-07-29
SPACさんへのお礼に色紙を渡そう!ということで入居者・利用者さまとタッグを組みこっそり創作。海光園オリジナルポストカードの塗り絵は入居者・利用者さま担当、みんなの一言をダッシュでメッセージ書いて回していきます。
デイサービス、特養、ケアハウスの三種類。
でき具合、大接戦。
むむっ なかなかやるなあ・・・!
得意なことを活かすっていいですね。
音楽のある生活(得意な事を仕事に活かす)- 2018-05-14
専門の音楽領域をいかして介護のお仕事に貢献しているAさん。
朝食が終わった10時ごろから電子ピアノで生演奏。(まさに快護プロジェクトの幸福感♪)
皆さんと歌をうたいながら、嚥下、発語、気分の高揚を促しています。
9周年を迎える屋上ケアガーデン活用の〝いま”(得意な事を仕事に活かす)- 2013-07-12
他施設に無い海光園の付加価値に密着レポート!
ジャガイモ栽培、花々の植栽で、利用者さまの憩いの場である4階屋上ケアガーデンは今年8月1日に【9周年】を迎えます。先日、施工者に再チェックを依頼。分かりやすい説明をしてくださり、悩みを解決できたことで、ケアハウスの職員Oさん、Sさんの活用熱が上昇してきました。
高圧洗浄機で苔落とし(得意な事を仕事に活かす)- 2013-06-04
2階玄関は北側にある為、日当たりが悪く、どうしても湿気がこもりがちなことから、屋根に苔が繁殖。屋根に密集しブロッコリーみたいになっています。壁も長年の雨水や苔で目を覆いたくなる状態に・・・・そこで、遂に高圧洗浄機を購入。
「いつやろうか・・」と思いあぐねていたとき、ぐぃぃぃんと洗浄機の音が聞こえてきました。
開設当時から勤務している職員 I さん。公休であるにも関わらず「よっしゃ~、やりますよ!」と長靴・レインコート・海パンを持参でやる気マンマン。海光園を大事に思っていることが行動で伝わってきます。
竹流工芸デザイナー(Vol.2)(得意な事を仕事に活かす)- 2011-08-08
昨年に引き続き デイサービスの納涼週間『そうめん流し』のため汗を流してくれたGメン。今年は昨年の教訓を生かし、工夫が随所に感じられる芸術を披露してくれました。
障子張りの達人(得意な事を仕事に活かす)- 2011-04-19
障子は破れるもの、破れたらその都度張りなおすのをいとわないのはY達人。
ささっと採寸
ささっと新しい用紙をカッティング
音楽活動♬♪を職場でお披露め(得意な事を仕事に活かす)- 2010-12-14
日頃は特養の日勤帯「総括」として頑張っている職員Kさん。軽快なバチさばきを当施設のイベントで披露してくれました。実は、今回で2回目。前回は昨年のクリスマス会の時なのですが、是非地域の皆さまにも聴かせて欲しいという依頼に快く応じてくれました。
仕事しながらガーデニング(得意な事を仕事に活かす)- 2010-08-27
春から夏にかけてはジャガイモで盛り上がりますが、その他のシーズンは庭守としてKさんが切り盛りしてくれています。写真は、はつか大根ですが、愛情たっぷり・栄養タップリの真っ赤な野菜に育ちました。続けて同じ作物を作るよりも、異なる野菜で土を活かすのがポイントとのこと。好きなことをやっているときは仕事をやっているという意識ではないようで、楽しみながら農作業です。
工務店代理人Gメン(得意な事を仕事に活かす)- 2010-08-24
ある時は施設職員、あるときは工務店、あるときは車両管理人として大活躍の職員Gさんがいます。施設内においては常に「日曜大工」が必要な場面があるのですが、Gさんはとても手が器用。部品を買ってきては、車輪をつけたり、棚を作ったり、魔法のように作ってしまいます。
写真: デイサービスで予定している納涼祭「流しそうめん」で使用する竹を工作中。
残存機能を維持するために(得意な事を仕事に活かす)- 2010-08-13
筋肉が落ちると代謝も落ちるという悪循環を断ち切るため、当施設では極力ご自分が持っている力を使った活動を支援しています。そこで、面白いことが大好きな機能訓練指導員が、少し遊びを取り入れた工夫をしています。
写真:立ったまま、あるいは座ったままで手を伸ばすと、どこまで手が届くのかを表示。常に落書きして遊べるようにホワイトボードも用意しています。
心と体のトータルビューティ(得意な事を仕事に活かす)- 2010-08-05
写真:第6回より 元マッサージシャンの職員が居室でブチエステ。手作り化粧品とアロマオイルでマッサージ。
歳をとっても身だしなみはきちんとしていたい、美容にも興味を持っていたい、そんな皆様の気持ちと職員の気持ちが一緒になったことで二ヶ月に一度の活動が始まっています。
第1回 肌の基本のお手入れ(H21.5)
第2回 爪のお手入れ(H21.7)
第3回 アロマのルームスプレーを作ろう(H21.9)
第4回 保湿クリームを作ってハンドマッサージ(H21.11)
第5回 フットマッサージ(H22.1)
第6回 フェイシャルマッサージ (H22.4)
第7回 メイクアップ(H22.6)
じゃがいも栽培(得意な事を仕事に活かす)- 2010-08-04
写真:ジャガイモづくりの好きな職員がケアガーデンでH21から栽培を始めました
仕事はキツイものではなく楽しい嬉しいと思える時間が多くある事に越したことはありません。得意なこと → 好きなこと → 人より上手くできる→誉められて自信がつく。
この自然な流れから、本業であるケアの仕事にもハリが出て“やりがい”に繋がるよう組織全体で『あなたの得意技を仕事へ』を推進しています。