☆七夕飾り☆(歳時を意識した生活)- 2020-07-06

7月7日の七夕を前に、ご利用者・職員みんなで短冊に願い事を書きました。
お願い事をちょっと覗いてみると...

『健康でありますように』
『右手が早く良くなりますように』
『コロナが収束しますように』

施設内の密を避けながら、カラフルな短冊を飾り付けました。
一日も早い、新型コロナウィルスの収束を願わずにはいられません。

続きはこちら

まんのうひまわりオイル(地産地消の推進)- 2020-07-02

通算42回目の地産地消は
香川県まんのう町よりお取り寄せ。 ひまわりの種だけを100%使用したオイルです。
カラダにやさしい。お日さま味!

アレルギー物質・コレステロール0
添加物・保存料も加えていません。
ビタミンEが豊富、オレイン酸含有率90.3%です。

 

続きはこちら

6月減災訓練(DIG)訓練(レジリエンス 組織づくり)- 2020-07-02

6月度の減災訓練は、図上訓練(DIG)を行いました。訓練では、熱海市の防災ガイドブックと地図をもとに、土砂災害や津波の危険個所がどこにあるのか参加者にて確認。海光園周辺や、自宅周辺のハザードマップを確認することで、いざという時のイメージトレーニングと避難経路の確認をすることができました。熱海市の防災ガイドブックが新しくなっています(2020年3月作成)。防災ガイドブックを確認して、いざという時の準備をしていきましょう。
 

続きはこちら

2020年度【階層別】フォローアップ①研修(育成・キャリアアップシステム)- 2020-06-30

入社1年目対象のフォローアップ①研修を実施しました。昨年度入職者を対象に、フォローアップ研修を行いました。今年度からの新カリキュラムで初のEラーニングも行っています。福祉機器の活用を含めた”ポジショニング”の研修では、褥瘡ケアに対する体位交換や体圧分散を方法をDVDを鑑賞した後に業務マニュアルに沿い実技指導をしました。
 

続きはこちら

5月減災訓練(DVD鑑賞)(レジリエンス 組織づくり)- 2020-06-11

5月減災訓練は地震想定(避難訓練)を計画していましたが密を懸念しDVD鑑賞へ変更。静岡県防災センターから「大地震発生 命と事業を守れ」を借りて各自視聴する形式となりました。

続きはこちら

【掲載】月刊BCP LReaders6月号 (*メディア掲載*)- 2020-06-04

BCP LReaders 6月号
コロナ危機が変化を加速する ニューノーマルに備えろ
発行:新建新聞社 危機管理メディア事業部 リスク対策.com編集部

当法人の取組が掲載されましたので、お知らせいたします。
くわしくは こちら


天井リフト 使い方の伝承(育成・キャリアアップシステム)- 2020-05-29

今年はOJTに力をいれています。今日はフィリピンから来ている介護福祉士候補生へ天井リフトの使い方をみてもらいました。ベテランスタッフが見本をみせています。

続きはこちら

甘いさつま芋になぁ~れ(歳時を意識した生活)- 2020-05-29

空気の澄んだ暖かな日差しの中
海光園ケアガーデンにて
さつま芋の苗植えを行いました。

続きはこちら

新しい業務様式~ニューノーマル(その1)~(レジリエンス 組織づくり)- 2020-05-27

第一波が落ち着き、そのはざまにある現在”新しい業務様式”として標準化させていく準備を進めています。社内会議もzoomで行い40分以内で終了。職場内モバイルワークで職員間の接触を最小限にしています。
そのほか、各事業所にヒヤリングした中で目立った2点をご紹介。介護する側される側にとって満足につながる業務様式を模索中です。
 

続きはこちら

”ステイホーム”工夫いろいろ(従業者/利用者満足度向上)- 2020-05-25

その名の通り特別養護老人ホームでは ホームの中でステイホーム。5月は良い季節。フロアを介した関わりは持てませんが、それぞれのフロアで楽しんでいます。ケアガーデンでひなたぼっこしたり・・

続きはこちら

新食器導入(食べる事は生きる事)- 2020-05-04

新しい食器はご利用者にとって扱いやすく、
優しい品のある心地よい食器を選定致しました。

軽量で丈夫な和洋の食器。
どんな料理にも合うように食欲を増進させる「赤」や
幸福感を与える「ピンク」
白米の「白」がよく見える色つきの器。

ご利用者の食べる力を支える大切な食器です。



 

続きはこちら

いもみつシロップ(地産地消の推進)- 2020-04-30

通算41回目の地産地消は
千葉県産、いっぷく堂の「いもみつ」です。

さつま芋の中でも甘味のつよい
紅はるかを皮ごと煮込んで作られた
さつま芋100%のシロップです。

このシロップを使って
さつま芋のほっこり煮をご利用者様に提供しました。

続きはこちら

新型コロナウイルス対策のいろいろ(レジリエンス 組織づくり)- 2020-04-02

新型コロナウイルスのみならず毎日の検温は日常の健康管理に有効です。施設内では一日あたり職員2回、入居者3回の検温を行い早期の発見に努めています。

● 一日3回もどうやって? 
答え:Bluetoothを使った最新機器を導入しています。
・ 非接触型検温で ピッ 
・ ipad で氏名を指定すると自動的にデータが蓄積されグラフ化
 

続きはこちら

ご飯のおとも・リクエスト(地産地消の推進)- 2020-02-27

通算40回目の地産地消は
ご利用者からのリクエスト。
2018年にご飯のおともとして
選んだ【贅沢ふわふわ】をもう一度食べたい。
との声があり、召し上がっていただきました。

熱海コレクション認定品。
本物の味と香りを追求した逸品。



 

続きはこちら

とびうおのつみれ(地産地消の推進)- 2019-12-30

通算39回目の地産地消は
佐渡より「とびうおのすり身」をお取り寄せ。
佐渡は海産物に恵まれ、中でもトビウオは淡泊で品のある食材。
深い旨味があり栄養バランスもよい。
温かい汁物でからだも心もぽかぽか。

 

続きはこちら

2020年の鏡餅~餅つき大会~(歳時を意識した生活)- 2019-12-30

今年も鏡餅づくりの餅つき大会
蒸したてのもちもちっとしたお米の甘い香りがたまりません!

まずは職員がペッタンコ
デイサービス利用者さまも一緒にペッタンコ
縁起物を作るのはとても楽しいです
 

続きはこちら

危機管理対策(復旧)体制構築にむけて(レジリエンス 組織づくり)- 2019-12-26

今年は台風15号・19号の影響が色濃く残る一年となりました。幸いなことに当施設は影響なく過ごすことができましたが体制構築には課題があります。そこで「指示無くても自動的に危機対策体制にシフトチェンジできる」ことを目指した取り組みを始めました。

限定したメンバーが集まって月2回ミニ会議です。

続きはこちら

Merry Christmas☆(歳時を意識した生活)- 2019-12-26

今年も恒例のクリスマスチョコレート配り隊。
1階、3階、4階にお一人づつお渡ししていきました。
「わあ、可愛い」
「美味しそう~」
と言いながら 嬉しそうにチョコを頬張る表情に、私たちも嬉しくなります。

続きはこちら

臭いがない空間(従業者/利用者満足度向上)- 2019-12-19

海光園に来られた方は「明るい」「広い」「においがない」という三拍子の感想を頂くことが多いのですが、そのためのプチ努力のご紹介です。基本は整理整頓・清掃・清潔。毎日のお掃除は専任者が行っていますが、月1回すべての職員が関わってお掃除を行います。
・エアコンフィルター
・ベットの下や裏
・水回り

続きはこちら

全体でリスクマネジメント(レジリエンス 組織づくり)- 2019-12-04

私たちは本気で「リスク(脅威)」を小さくすることに取り組んでいます。
先日の全体会議では感染症・災害・犯罪という三大リスクに対しての最新情報を全体で共有しました。

続きはこちら

←前の20件  
次の20件→