まぐろの角煮(地産地消の推進)- 2018-10-31

通算33回目となる地産地消のおもてなしは
静岡焼津産の【まぐろの角煮としぐれ煮】です。

食を通してご利用者様の生きる活力を引き出せるよう
これぞ食べたい、食べてみたい美味しいものをお取り寄せ。

贅沢なまぐろの佃煮はごはんにとても合います。
なんといっても食欲をそそる味。
40年の伝統の味わいを楽しんでいただきました。


ミニ知識
まぐろの赤身には、良質なたんぱく質、鉄分も含まれ貧血が気になる人にもおすすめです。
生活習慣病や認知症予防によく脳の活性化を助けてくれる一品です。



続きはこちら

【階層別】フォローアップ研修①(育成・キャリアアップシステム)- 2018-10-26


本年度の階層別研【フォローアップ研修①】を実施しました。10月18日・25日の2日間 計15時間に亘り、新人職員を中心とした研修内容であります。中堅職員が自らの言葉で『介護』・『管理』・『自立支援』に関する基礎を教示してゆきます。今回は計9名の職員が受講し、自分の領域から離れた講義により、ワンランクアップの成長を目指しました。


納芋~お庭でポテトパーティ~(歳時を意識した生活)- 2018-10-24

おまちかねの芋ほり大会続編。お腹に納めるお芋パーティの日がやってまいりました!今年は大人気の”ふかし芋” 期待に応えて真っ黄色に出来上がり☆

続きはこちら

【階層別】中堅B研修(育成・キャリアアップシステム)- 2018-10-31

今回は階層別研修のステージⅣとなる『中堅B研修』実施の報告です。

まだまだ暑さの残る9月13・18日2日間の開催となりました。

対象となる職員は8名、栄養士、ナース、機能訓練指導員、介護士が其々専門の指導者からレクチャーを受けます。

【中堅研修の目的】
自分の職域に関わらず中堅層として求められる人材像を明確化する。
その為には何が必要かを自身で考え、他者に表現する事で、チーム運営を担う職員の育成を目指す。 

新人から一歩成長した職員、これからは自分の事だけではなくチームをまとめていくスキルを身につけなければなりません。
若き将来の指導者候補としてエールを送ります! 


【階層別】フォローアップ研修②(育成・キャリアアップシステム)- 2018-10-31

本年7月に実施しました階層別【フォローアップ研修②】実施について

階層別研修は新人層→中堅層→指導層に分けて6段階のステージを設け実施しております。
今回実施したのは2段階 入職2年目になる職員を対象として以下のカリキュラムを実施しました。

第1日目:【介護】
           入浴・排泄・身体拘束・虐待・リスクマネジメント・急変時の対応
 
第2日目:【自立支援】
           介護過程とケアプラン  
      【栄養】
           栄養と食事
      【管理】
           有事対応・対人折衝      
      【相談】
           苦情対応

各自、座学はもちろんの事、現場を見て、体験して、考えて、行動出来るためのキャリアアップを目指しています。


みんな集まれ!ワークショップで大賑わい(地域還元と交流)- 2018-10-23

(2018年10月21日 サンデイふれ愛デイより チラシはこちら
ブロック団 によるLEGOで遊ぼうコーナー。お馴染みのデンマーク発祥のLEGOは小さなブロック部品を繋げて組み立てていきます。子供も大人も組み立てていく工程にハマります! 最後に団員の方が「ライトくん」をプレゼントしてくれました☆ありがとうございまーす!!(2階受付横の掲示板にありますので是非ご覧ください)


続きはこちら

芋ほり大会~もりもりとったど~(歳時を意識した生活)- 2018-10-19

海光園内では秋を感じる頃になると、みなさまソワソワしてきます。なぜなら、サツマイモが実るからー!ということで、今年も元気に芋ほり大会。100歳を迎えたAさまも一緒に、ケアガーデンに大集合です☆

続きはこちら

10月度 減災訓練(防犯)(レジリエンス 組織づくり)- 2018-10-15

2018年度 三大リスク(感染症・防災・防犯)対策訓練計画に則って、熱海警察署の協力を得て(初)防犯訓練を行いました。
14時 マスクと帽子をかぶった男性が無言で受付を通っていきます。事務局も訓練とは分かっていながら、恐る恐る近づいていきながら声をかけますが話すにつれ、相手はいきなり罵声とともに包丁(もちろん紙製)を突き出します。慣れない さすまた を持って女性スタッフが立ち向かいますが一瞬にして突き飛ばされ、数人の男性スタッフが取り押さえようとしますが・・・・

続きはこちら

第1回 地域相談カフェ開催(地域還元と交流)- 2018-10-17

10/16(火)地域の“相談カフェ”を初開催いたしました。介護に対して悩みを抱えている方、疑問に思っている方など気軽に話せる場づくりが目的です。当日は、9名の方が参加され、お買い物帰りほっと一息つきながらワイワイおしゃべり。今後も地域の皆様のお困りごとを積極的に伺いながら、当施設のノウハウが少しでも地域の方々のお役にたてれば幸いです。

相談カフェへの参加費は無料です。
介護が必要な方もそうでない方もどなたでもお気軽にお立ち寄りください。
一人暮らしで誰かとしゃべりたい!と思っている方いらっしゃいませんか?
ペーパードリップ方式の本格コーヒーを淹れてお待ちいたしております(*^。^*)

お問い合わせ先:TEL0557-67-1971 事務局あて



ハロウインは海賊になりきる編(歳時を意識した生活)- 2017-10-31


ハロウイン仮想は海賊の戦い  えいやー☆


ほっこり足湯()- 2017-10-26

“秋”を通り越して“冬”になってしまったような気温ですね。

そんなある日、海光園では「みんなで暖まろ~!」と
“足湯”を企画しました。

みかんの皮をいれての足湯は、柑橘系の香りと肌つるつるの美肌効果です。

ご利用者からは、「温まるね~」「いい香りね」と大好評。
これからますます寒くなりますが、元気に冬を乗り切りたいと思います!


懐かしい味と記憶(地産地消の推進)- 2017-10-23

通算27回目となる地産地消のおもてなし

障害福祉サービス事業所 森の菜園よりお取り寄せ。

無添加100%のしそジュース

ご利用者の中には、とても懐かしいと、しそジュースを自分で作っていた事や

昔の記憶を思い出しながら、作り方を教えていただくことができました。

ご飯のお供になる紫蘇の実佃煮、ぜひ挑戦してみたいです。








続きはこちら

平成29年度 中堅B研修実施報告(育成・キャリアアップシステム)- 2017-10-16

当施設では中堅層の職員に向け段階的に研修を実施しております。(対象:入職3年目)
【研修内容】
①契約における説明責任~裁判事例より~ ②自立支援 ~認知症の理解 応用対応編~ ③みとり介護 ④ 栄養~健康づくりの食生活~ ⑤法人・組織についての理解(基礎編)

【受講者の声】
・マニュアルを読むのではなく、実際の体験や考え方を元にした講義でとても参考になった。
・今回の研修を通じて自己を律することができたように思います。少人数でのこのような研修は、集中できます。
・普段なんとなくわかっているつもりになっている事象に対し、専門的な視点、観点から改めて解釈し、視界がクリアになりました。
自身も持っている知識を活用して施設に還元したいと思いました。

【まとめ】
今期は、前期よりも1コマの時間を30分づつ拡張したことで、より講師と受講生との質疑を深めることができました。学んだことを、リアルに実践する。この積み重ねが組織能力基盤を強くし、最終的には顧客満足に繋がるサービスを実現させていくパワーになると考えております。


平成29年度 第2回 全体勉強会(育成・キャリアアップシステム)- 2017-10-02

平成29年9月15日 今年度の第2回目の「全体勉強会」を開催いたしました。
私たちの日頃の仕事の成果を分かり易く第三者に伝えるための有志による練習の場です。

【発表内容】
1.職場の健康づくり  -働きながら健康管理ができる仕組みー
2.利用者の尊厳とは  -本人・家族の思いを-
3.楽しめる毎日に   -痛みからの復帰-

各事例発表の後には、盛んな質疑応答があります。
忌憚のない質問内容に発表者は真摯に回答します。
この地道な繰り返しが、各人の表現力や段取り力の強化に繋がっていきます。

来年度以降は、これらの事例をブラッシュアップし、社外へ開示していきたいと考えています。


施設合同家族会&ふれあいショッピングを開催(地域還元と交流)- 2016-10-21

6月と10月 年2回開催している施設合同家族会。今回はこちらのコーナーに【交流】カテゴリで掲載してみます。

参加者は11家族19名。今回の家族会テーマは主に次の3点でした。
〇 大規模修繕の完了報告とお礼
〇 施設安全管理~災害/減災の備え・相模原事件等をふまえ運営上のお願い~
〇 事業計画の進捗状況~多くの時間がかかるオペレーション見直しによる質アップ&量効率化~
〇 設備投資 ~ハードの強化でより快適な居住空間へ ~

海光園の「いま」をお伝えできたと思います。
ご参加有難うございました。

続きはこちら

平成28年階層別研修(中堅B研修)(育成・キャリアアップシステム)- 2016-10-04

9/13(火)・9/20(火)の2日間、当法人の育成システムである階層別研修(中堅B研修)を行いました。
入社4年目となる職員を対象に専門性・組織性を学んでもらいました


【研修内容】

(専門性)
・介護(セルフケア)
・看取り介護
・契約における説明責任~裁判事例より~
・栄養(健康づくりの食生活)
・自立支援(認知症の理解 応用対応編)

(組織性)
・法人・組織についての理解

続きはこちら

9月トータルビューティ(ボディマッサージ)()- 2016-10-04

9月のトータルビューティは2種類の紅茶を選んで頂き癒しのBGMをかけながらマッサージを行いリラックスしていただきました。
居室にてゆったりとした時間。。。


続きはこちら

【階層別】フォローアップ研修①を実施しました(育成・キャリアアップシステム)- 2014-10-09

当施設の階層別研修のひとつ、
フォローアップ研修①が終了しました。
今研修の受講者は入職半年を迎えた
フレッシュな職員2名です。

今回は実際に体を動かしながら
コミュニケーション技法と介護技術に
ついて勉強の時間を設けましたが、
少しずつわかってきたこと、
よくわからないこと、
改めて疑問に感じること…
再確認するにはちょうど良い
タイミングでの学びの機会になりました。

続きはこちら

余は満足じゃ(食べる事は生きる事)- 2014-10-11

待ちに待った日

カレンダーにしるしをつけて指折りかぞえてた。

とても楽しみだったと声をそろえて話してくれた。

お待たせしました。

お寿司やさんからとどいた 特上の握り寿司

そして散らし寿司。

とても美味しい。

おかわりはないの?

まだまだいけるよ、あと2人前ぐらい。

いつも口数が少ない方も笑顔いっぱいで答えてくれた。

余は満足じゃ。

次回もお楽しみに。



続きはこちら

雨ニモマケズ、風ニモマケズ。(従業者/利用者満足度向上)- 2014-10-09

週が明けて初日の6日月曜、
短期入所やデイサービスの送迎、
職員の出勤時間帯に
台風のピークがやってきました。

そんな台風さなかの午前中、
利用者様だけではなく各事業所の職員も
各階デイルームに集合、
「折角みんなで集まる機会ができたから」
ということで、
あちらこちらでレクリエーションが始まりました。

体操、歌、風船バレー、読書等々…
外の台風の気配も忘れるほどの
楽しさ、賑やかさになりました。

続きはこちら

←前の20件  
次の20件→