4月度 減災訓練(地震)(レジリエンス 組織づくり)- 2023-04-07

新年度が始まりました。今年は感染対策で控めだった訓練も”実地”へ戻していきます。さっそく4月は「地震」ひさしぶりに全事業所で想定訓練です。
  1. 目的
① 基礎知識の復習▶地震の構造、ハザードマップで危険性確認
② 計画書に基づいた行動▶実行できる知識、連携ある行動 
2.目標
従事者のBCP理解度チェックリスト(別紙)によって図り計画書の実行性を検証 80点以上を目指す

オンラインで15分座学で地震への対処を復習したあと突然「くんれん、くんれん(チャイム♪)これは緊急地震速報のくんれんです」というアナウンス。お年寄りの皆さまも必死に頭を守ります。外に出ているデイサービス送迎車、訪問介護のヘルパーも、予め決めておいた避難点に避難です。

揺れが収まった後、心肺停止や負傷者が出ています。応急処置は?声掛けは?安否確認の情報伝達は?

各自がBCPを復習していたおかげで、スムーズに避難誘導、負傷者の応急処置も出来たようですがチェックリストによる評価80点以上は50%。次回に課題を持ち越しです。次回は3日後以降の想定をしてやってみたいと思います。

まずはデイルームに集合。昼間でも電気が消えると暗いです 重要業務の一つとして「水分補給」 お水を飲んで落ち着きましょう 電気が止まっても使えるようトイレ内に「緊急セット」がおいてあります。ビニール袋を敷き吸水パッドを置いて使います。